お申し込み方法

メールアドレスを入力し、「申し込み開始」ボタンを押してください。
URLが記載されたメールが届きますので、アクセスの上お申し込みください。

お知らせ 令和7年度

体験入学・体験入部
第1回 8月26日(火)
第2回 8月27日(水)
体験入学・体験入部の申し込みは6/16(月)7:00より8/23(土)15:00まで受付をいたします。

 

見学説明会
第1回 10月18日(土)
第2回 11月  8日(土)
第3回 11月29日(土)
見学説明会は9/5(木)7:00より受付を開始します。
行事一覧

令和7年 名古屋たちばな高等学校 体験入学・体験入部

日付体験入学・体験入部
〇開 催 日   第1回 8月26日(火)
       第2回 8月27日(水)
〇開催時間  9:00~12:00 (8:30~受付)
 ※保護者の方には学校説明会・個別相談を実施します。
概要〇体験入学
電気・電子系コース
● 電子工作
● ITデザイン
● 電気設備
機械系コース
● 機械加工
● ロボティクス
● コンピュータ製図
普通科体験授業
● 体験授業

〇体験入部
● 硬式野球部
● バスケットボール部
● バレーボール部
● 陸上競技部(中長距離)
● 柔道部
● 剣道部
● 少林寺拳法部
● 空手道部
● 自転車部
● マーチングバンド部(カラーガード、管楽器、打楽器)
●卓球部
●ダンス部

〇校内見学
● 校内フリー見学

<体験入学・体験入部 注意および連絡事項>
・全日程の中から1つのみコースを選択してください。どちらか1日の参加となります。
・本校は基本的に校内土足のため、上履きは必要ありません。
・当日は熱中症対策のためドリンクをお渡ししますが、必要に応じて持参してください。校内の自動販売機での購入もできます。

<服装および持ち物について>
【体験入学】
 ・電子工作コース/ITデザインコース/電気設備コース特に指定なし。
 ・機械加工コース汚れてもよい靴、汚れてもよい服、髪が長い場合はヘアゴム、爪は短く切ってきてください。
 ・ロボティクスコース/コンピュータ製図コース特に指定なし。

【体験授業】
 ・筆記用具を持参してください。

【体験入部】・硬式野球/バスケ/バレー各競技のできる服装・シューズ
・陸上競技(中長距離)ランニングのできる服装・シューズ。
・柔道/少林寺拳法各種道着または運動のできる服装。
・空手組手防具一式(ある人)、タオル、飲み物、Tシャツ、空手道衣(なければ運動のできる服装。)
・剣道剣道具一式。(木刀は不要)
・自転車
 〔必ず持参〕水分・タオル・運動着・運動靴(革靴など運動に適さないものは不可)
 〔持っている人〕ロードバイクまたはピストバイク・サイクルジャージ・ビンディングシューズ
・マーチング管楽器をお持ちの方は持参してください。管楽器をお持ちでない場合はマウスピースを持参してください。マウスピースを持参できない場合は当日の朝申し出てください。できるだけ対応いたします。
・卓球水分・タオル・運動着・運動靴(外履き)・ラケット(持っている人だけ)

・ダンス動ける服装、室内シューズ、汗拭きタオル、飲料

 ※台風などのため、体験入学・入部の日時、内容が中止、変更となる場合があります。
詳細https://tachibana-hs.ed.jp/openschool