現時点でほとんどのコースが定員を満たしております。申込のコース選択の時に表示がされないコースはすでに定員となっており、表示されているコースのみが申込できます。申込の締め切り日までは、キャンセルにより空きが出た場合、選択コースに表示され申し込みができます。または、9/5から受け付け開始される見学説明会の参加をご検討ください。
<服装および持ち物について>【体験入学】 ・電子工作コース/ITデザインコース/電気設備コース…特に指定なし。 ・機械加工コース…汚れてもよい靴、汚れてもよい服、髪が長い場合はヘアゴム、爪は短く切ってきてください。 ・ロボティクスコース/コンピュータ製図コース…特に指定なし。【体験授業】 ・筆記用具を持参してください。【体験入部】・硬式野球/バスケ/バレー…各競技のできる服装・シューズ・陸上競技(中長距離)…ランニングのできる服装・シューズ。・柔道/少林寺拳法…各種道着または運動のできる服装。・空手…組手防具一式(ある人)、タオル、飲み物、Tシャツ、空手道衣(なければ運動のできる服装。)・剣道…剣道具一式。(木刀は不要)・自転車 〔必ず持参〕水分・タオル・運動着・運動靴(革靴など運動に適さないものは不可) 〔持っている人〕ロードバイクまたはピストバイク・サイクルジャージ・ビンディングシューズ・マーチング…管楽器をお持ちの方は持参してください。管楽器をお持ちでない場合はマウスピースを持参してください。マウスピースを持参できない場合は当日の朝申し出てください。できるだけ対応いたします。・卓球…水分・タオル・運動着・運動靴(外履き)・ラケット(持っている人だけ)
・ダンス…動ける服装、室内シューズ、汗拭きタオル、飲料