お申し込み方法

メールアドレスを入力し、「申し込み開始」ボタンを押してください。
URLが記載されたメールが届きますので、アクセスの上お申し込みください。

お知らせ お知らせはありません。
受付け中の研修一覧

令和7年度社会福祉施設新任職員研修 (2班) ※集合型研修

日付令和7年8月27日(水)、28日(木)
【申込締切】~8月12日(火)正午まで 
※「社会福祉施設新任職員研修(2班)」の申込窓口です。
概要社会福祉施設に従事する新任職員として、職務遂行に必要な基礎的な知識と技能及び基本的な心構えや役割の習得を目的に実施するものです。

※7/10 定員を50名に変更しました。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/17658/
お申込状況 お申込件数:38 件
以下は先着順となっております。

人数

  • 残 6 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度社会福祉施設新任職員研修 (3班) ※集合型研修

日付令和7年10月15日(水)、16日(木)
【申込締切】~9月30日(火)正午まで 
※「社会福祉施設新任職員研修(3班)」の申込窓口です。
概要社会福祉施設に従事する新任職員として、職務遂行に必要な基礎的な知識と技能及び基本的な心構えや役割の習得を目的に実施するものです。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/18009/
お申込状況 お申込件数:13 件
以下は先着順となっております。

人数

  • 残 29 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度コミュニケーション技術・対人援助技術研修 (2班) ※オンライン研修

日付令和7年8月5日(木)
【申込締切】~7月23 日(水)正午まで 
※「コミュニケーション技術・対人援助技術研修(2班)」の申込窓口です。
概要社会福祉事業に従事する職員として、職務に必要な利用者や職場の職員とのコミュニケーションと対人援助技術についての知識、技能や論理的思考力を習得することを目的に研修を実施するものです。

※6月16日 定員を45名に変更しました。
※6月18日 定員を55名に変更しました。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/17659/
お申込状況 お申込件数:53 件
以下は先着順となっております。

人数

  • 残 1 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度コミュニケーション技術・対人援助技術研修 (3班) ※集合型研修

日付令和7年10月22日(水)
【申込締切】~10月2日(木)正午まで 
※「コミュニケーション技術・対人援助技術研修(3班)」の申込窓口です。
概要社会福祉事業に従事する職員として、職務に必要な利用者や職場の職員とのコミュニケーションと対人援助技術についての知識、技能や論理的思考力を習得することを目的に研修を実施するものです。

※6月20日 定員を40名に変更しました。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/17659/
お申込状況 お申込件数:35 件
以下は先着順となっております。

人数

  • 残 2 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度レジリエンス研修 ※集合型研修

日付令和7年8月22日(金) 
【申込締切】~8月8日(金)午後4時まで
会場:みやぎハートフルセンター3階 中小会議室
概要福祉職員が受けるストレスとの向き合い方について考え、レジリエンス「精神的回復力」を身につける方法を学びます。
※定員を48名に変更しました。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/
お申込状況

※満員になりましたので、受付を終了させていただきます。

人数

  • 満員 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度保育施設主任保育士研修【オンライン受講用】 

日付令和7年8月29日(金)
【申込締切】~8月8日(金)正午まで ※オンライン受講用の申込窓口です。
概要本研修は、子どもの健やかな成長を支えるために、より専門性の高い知識と技術を習得することで、より一層保育の質の向上を目指し、主任保育士としての高い意識とその役割について考えます。

※7/1 定員を80名に変更しました。
※満員になりましたら、申込締切日までは、御自身で随時キャンセル等による空き状況を確認してください。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/18251/
お申込状況

※満員になりましたので、受付を終了させていただきます。

人数

  • 満員 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度保育施設主任保育士研修【会場受講用】

日付令和7年8月29日(金)
【申込締切】~8月8日(金)正午まで ※会場受講用の申込窓口です。
概要本研修は、子どもの健やかな成長を支えるために、より専門性の高い知識と技術を取得することで、より一層保育の質の向上を目指し、主任保育士としての高い意識とその役割について考えます。

※6月24日 定員を60名に変更しました。
※満員になりましたら、申込締切日までは、御自身で随時キャンセル等による空き状況を確認してください。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/18251/
お申込状況

※満員になりましたので、受付を終了させていただきます。

人数

  • 満員 
令和7年度 福祉研修センター研修係

令和7年度保育施設保育士基礎研修 ※会場開催

日付令和7年9月9日(火)
【申込締切】~8月18日(月)正午まで
概要本研修では、子どもの発達を支える保育士に必要な視点や役割について考え、創意工夫を大切にした保育を実践していくための基礎力づくりを目指します。

※6/24午前8時30分 定員を50名に変更しました。
※6/24午後4時25分 定員を55名に変更しました。
※6/24午後5時9分 定員を80名に変更しました。
※6/30 定員を90名に変更しました。
※7/4 定員を100名に変更しました。
※満員になりましたら、申込締切日までは、御自身で随時キャンセル等による空き状況を確認してください。
詳細https://www.miyagi-sfk.net/study/18252/
お申込状況

※満員になりましたので、受付を終了させていただきます。

人数

  • 満員 
令和7年度 福祉研修センター研修係